商品情報にスキップ
1 2

atelier resfeber

委託作家|PLAN C| shelfy

委託作家|PLAN C| shelfy

通常価格 ¥990 JPY
通常価格 ¥1,650 JPY セール価格 ¥990 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

委託作家プランCのお申し込み・ご入金ページです。

なお、ご入金をもって本ページ記載の委託契約・利用規約に同意したものとします。予めご了承ください。

 

⬛︎プラン概要

  • 同時利用:最大10名まで。 応募多数の場合は選考となります
  • プラン費用:月額990円+販売手数料20%(販売状況は随時更新する専用スプレッドシートにてご確認可能です。また売上金振込は、店頭取扱開始日を基軸に3ヶ月ごととなります。)
  • 売り場スペース:原則、シェア本棚を1つ分(300×300×300mm)のご利用となります(場所は2ヶ月毎に上下入替制となります。)
  • ZINEなど書籍物については、1人1部までテーブルエリア"by the entrance" に展示可能です。

 

⬛︎注意事項

  • シフト参加や店頭業務はありません
  • 棚卸しや商品入替などは、営業時間内にご自身でご実施ください
  • 商品の搬出入は、基本的にご自身でお願いいたします
  • イベント・個展等、スペース利用の予約が入った場合、商品を一時撤去・再陳列する可能性がございます(運営側対応)

委託販売に関する合意書

第1条(目的)

甲は、乙の商品を自身の運営するアトリエ内にて展示・販売し、乙はこれに必要な範囲で商品を預けるものとする。


第2条(契約期間)

  1. 本契約の有効期間は、契約日より3ヶ月間とし、自動的に3ヶ月ごとに更新されるものとする。
  2. いずれかの当事者が契約の終了を希望する場合は、更新予定日の1ヶ月前までに文書により通知するものとする。


第3条(販売手数料・管理費・取扱手数料)

  1. 棚使用管理費は、甲のウェブサイト等に記載された金額とする(税抜表示または税込表示の別はそのページ記載に準ずる)。
  2. 販売手数料は、契約時に選択したプランに基づく料率とし、売上から差し引かれるものとする。
  3. 乙は、初回契約時にお取扱手数料として2,000円(税込)を甲に支払うものとする。


第4条(売上管理・清算)

  1. プランAの場合、商品ごとの売上管理および会計処理は、原則として乙が自身の責任において行う。アトリエ内でatelier resfeberの決済端末を利用する場合は、該当売上を乙に報告・清算し、月末締めにて相互確認のうえ清算を行う。甲は、乙の販売活動の支援を行うが、売上に対する販売手数料は発生しないものとする。
  2. プランBの場合、甲は、乙所定の価格設定に基づき委託販売を行う。甲は、乙の販売活動の支援を行うが、売上に対する販売手数料は発生しないものとする。
  3. プランCの場合、乙は、甲所定の価格設定に基づき委託販売を行い、販売手数料として売上の20%を甲に支払うものとする。甲は月末ごとに販売状況を乙に報告し、売上金は3ヶ月ごとに乙指定の口座へ振込清算を行う。
  4. いずれの場合も、管理費やその他未払い金がある場合は、清算時に売上金と相殺されるものとする。


第5条(店頭当番)

  1. 乙は、原則週1回、甲と協議のうえ、店頭対応(お手伝い)に従事するものとする。
  2. この業務はボランティアとして行われ、甲との間に雇用関係は一切生じないものとする。
  3. 当番に入れない場合は、乙の責任において代理スタッフを手配することとする。


第6条(展示・保管・撤去)

  1. 商品の展示位置・使用スペースは、契約プランに応じた基本条件のもと、甲と乙が協議のうえ決定する。スペース内の詳細配置や仕様は、甲の判断により調整されることがある。
  2. 建物の都合、または甲が実施するイベント・貸切利用等の理由により、乙の商品を一時撤去・再設置する必要がある場合、甲が責任をもって対応する。乙はこれを事前に了承するものとする。
  3. 商品の管理には甲が善良なる管理者の注意をもってあたるが、不可抗力による破損・盗難・汚損等については甲は責任を負わない。乙の自己責任にて管理するものとする。


第7条(秘密保持)

甲および乙は、契約に関連して知り得た相手方の営業情報、顧客情報、個人情報、その他秘密情報を第三者に漏洩してはならない。契約終了後も同様とする。


第8条(反社会的勢力の排除)

乙は、自らが暴力団・暴力団関係者・その他の反社会的勢力に該当しないこと、また今後も該当しないことを表明・保証する。

万一これに反する事実が判明した場合、甲は事前の通知なく契約を解除できるものとする。


第9条(契約の終了)

甲または乙は、契約期間中であっても、1ヶ月前までに相手方に通知することで、本契約を終了させることができる。


第10条(協議事項)

本合意に定めのない事項または解釈に疑義が生じた場合は、甲乙誠意をもって協議し、円満に解決を図るものとする。

ご利用規約

<ご利用条件>

  • 商品やサービスが弊社のポリシーに合わないと判断した場合はご利用をお断りする場合がございます。
  • 作品・商品の盗難・破損については責任を負いかねます。
  • 展示物は安全確実に設置をお願いします。
  • 当施設内の設備・備品を毀損・汚損・紛失させた場合はその損害について賠償請求させていただきます。
  • 利用に伴い出たゴミは原則としてお持ち帰りください。
  • 当施設にはお手洗い、水道がございません。徒歩2分の場所にあるコンビニ、または青梅街道をわたった先にある公園のトイレをご利用ください。

 

<利用不可の場合>

以下の場合はご利用いただけません。(なお、わかった時点で利用中止とさせていただきます。)利用料の払戻はございませんので、何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます。

  • 公序良俗に反するもの
  • 違法な商品等の販売
  • 高価なローンを組ませる商品等の販売
  • 宗教またはそれに類する団体の勧誘・布教活動
  • 反社会的勢力に関わる活動
  • マインドコントロールをともなうセミナー
  • 室内を汚損する利用
  • 差別・人権侵害のおそれのある活動
  • 管理運営上支障がある場合
  • ほか弊社のポリシーに合わない内容であると管理者が判断した場合


また、以下のことはできませんのであらかじめご了承ください。

  • 飲食物の販売
  • 火気の使用
  • 劇薬の使用
  • 煙・悪臭を発生させる
  • 近隣に響くような音量の声・楽器・音響機器の使用
  • 足踏みなど建物に振動を与える動きを伴う身体表現(ヒップホップダンスなど)
  • 本水を使用した上演
  • 完全暗転を伴う上演
詳細を表示する